とある保育士の趣味ブログ

僕が子どもに読んだ絵本の感想や子どもたちの反応などを書いています!!興味がある方はぜひ読んでいってください。

男の子たちのリクエスト絵本「おまえうまそうだな」

こんにちは!ルシベルです!

月末が近づき、月案やクラスだよりなどの書類に追われてブログがなかなかかけていません💦すいません(´;ω;`)

なるべく時間を見つけて書いていきたいと思います!

さて、そんな忙しい中ですが今日ご紹介する絵本はこちら!!

f:id:asuberugame:20191021225550j:plain

「おまえうまそうだな」です!!

先日、読み聞かせ用の絵本を選んでいると男の子たちがこの絵本を読んでほしいとリクエストをしてくれました!恐竜が出てくるこの絵本は男の子たちにとってとても大好きな絵本です!!恐竜がたくさん出てくる男心をくすぐるこの作品の気になるあらすじ紹介に行きたいと思います!!

 

あらすじ紹介

大昔の晴れたある日のこと、山が噴火してとあるアンキロサウルスの赤ちゃんが生まれます。しかしその周りに赤ちゃんアンキロサウルスの両親の姿はありません。周りに誰もいない寂しさから赤ちゃんアンキロサウルスは泣きながら歩いていきます。

するとそこへティラノサウルスがやってきて、「おまえうまそうだな」と言って赤ちゃんアンキロサウルスを食べようとします。

しかし、赤ちゃんアンキロサウルスはそんなティラノサウルスに「おとうさーん」と飛びついていきます。驚いたティラノサウルスは赤ちゃんアンキロサウルスに「どうしておとうさんだと分かったんだ?」と尋ねます。「だって僕の名前を呼んだでしょ?」と赤ちゃんアンキロサウルスは答えます。さらに赤ちゃんアンキロサウルスは「ぼくの名前うまそうなんでしょ?」と答えます。

それを聞いたティラノサウルスはしょうがなく赤ちゃんアンキロサウルスと行動を共にします。吠え方や体当たりの仕方を教えたり、一緒にご飯を食べたりしているうちに少しづつ仲良くなっていく二匹。そんな二匹には、様々な困難が待ち受けています。はたして二匹はいったいどうなってしまうのでしょうか。

 

少し長くなってしまいましたが以上がこの絵本の簡単なあらすじ紹介になります。

この絵本の見どころは本来交わることのない草食恐竜のアンキロサウルスと肉食恐竜のティラノサウルスの二匹の間に生まれる親子の愛です。後半のストーリーでは、大人が読んでもグッとくる場面や言葉が出てきます。

はじめはアンキロサウルスのことを食べようとしていたティラノサウルスはアンキロサウルスと行動を共にするうちに親としての「愛」が生まれてきます。ティラノサウルスの不器用な「愛」には子育て中の僕の胸に刺さるものがありました。そして様々な困難を乗り越えていくうちに二匹の間に生まれる絆は読んでいる人の心を温かくする作品になっていると思います。

 

この作品は少し長い絵本になるので4歳以上の子どもにおすすめしたい作品になります。さらにその中でも、男の子におすすめしたい作品です!!

先ほども書きましたが、この絵本はクラスの男たちからリクエストされた絵本になります。男の子がいるご家庭でこの絵本読んだことがなかったな~と思われた方は是非一度読んであげてください!!恐竜が出てくるこの絵本のことが男の子たちはとっても大好きです!!

この絵本は子どもたちはもちろんのことながら、大人が読んでも面白くて感動する作品になっています。このブログを見て気になった方は是非読んでみてくださいね♪♪

それでは、今日はこの辺で「みなさんさようなら♪♪」

 

「おまえうまそうだな」

🐱対象年齢→4歳~

🐱実習おすすめ度→★★★★

🐱寝かしつけおすすめ度→★★★

 

🐱紹介した商品リンク

 

ランキングに参加しています!!

よろしければクリックお願いします☆彡

にほんブログ村 本ブログ 絵本・児童書へ 

実は知らない?十二支について「十二支のはじまり」

こんにちは!ルシベルです!!

運動会が終わったのもつかの間、次は発表会に向けて準備を始めなくてはいけません、、

発表会の題材は1人だけが主人公のものではなく、たくさん登場人物が出てくるかつ、みんなが同じぐらいの活躍をしなければいけないので選ぶのが一苦労なんです💦 

そんな中で今日の絵本紹介では候補に挙がっている絵本を紹介したいと思います!!

その絵本がこちら!!

f:id:asuberugame:20191017222243j:plain

「十二支のはじまり」です!!

皆さん一度は聞いたことのある干支についてのお話です。僕はこの話を聞いたことはあったのですが、そこまではっきりと覚えている話ではなかったので今日読み聞かせをしてみて、こんな話だったのかと思いました。どんなお話か思い出してもらうためにあらすじ紹介に行きたいと思います✨✨

 

あらすじ紹介

ある日のことです、神様は動物たちに「正月の朝にごでんに来るように来たものから順番に12匹をその年のリーダーにする」というおふれを出します。ねこはねずみに「いつごでんに行けばいいの」と尋ねます。するとねずみは「元旦の翌日の朝に行けばいい」とねこに話します。ねずみはねこにうそを教えたのです。元旦の前日の夜、うしはほかの動物たちよりも早くごでんに出発します。ねずみはそんなうしにこっそりと乗ってごでんに向かいます。その後ほかの動物たちも次々にごでんに向かっていきます。いったいどんな動物がごでんにたどり着くのでしょうか。

 

というのがこの絵本の簡単なあらすじになります。皆さんも知っての通りこのお話は干支の由来についてのお話です。読み聞かせの際にこの絵本を読むと、子どもたちから「僕はへび年だよ」「私のお母さんはとら年だよ」なんて声があがりました。子どもたちは自分の干支を知らないと思っていたので少しびっくりしました。その後、干支の話で子どもたちと大盛り上がりしました(笑)

干支について知らなかった子も、この絵本を見て干支に興味がわいたのか「ままに僕は何年なのか聞いてみる」と言ってました。

読む前は子どもにとってはあまり面白くない話なのかなと思っていたのですが、読んでみると、熱心に絵本を見る子どもが多かったのでまた読んでみようかなと思います♪

 

今回は発表会の候補に考えていたのでこの時期に読んだのですが、正月前や正月明けに読むともっと子どもたちが食いついてくれるのかなと感じました!!

この絵本は干支について子どもたちに分かりやすいように書かれているので、すごく読みやすくて、子どもたちも集中して絵本を見ることが出来ます。この絵本を読んでから干支の話をすれば、子どもたちも自分の干支についてイメージしやすいと思うので難しそうな話だからと敬遠せずに一度読んであげてほしいなと思います♪

 

まだまだ発表会の候補の絵本はたくさんあるので子どもたちに読み聞かせをしたら、またご紹介したいと思います。

それでは今日はこの辺で「みなさんさようなら♪♪」

 

「十二支のはじまり」

🐱対象年齢→4歳~

🐱実習おすすめ度→★

🐱寝かしつけおすすめ度→★★

 

🐱紹介した商品リンク

 

ランキング参加しています!

よろしければクリックお願いします☆彡

にほんブログ村 本ブログ 絵本・児童書へ 

娘のお気に入り絵本「ぱくぱくはーい!」

こんにちは!ルシベルです!!

先日我が家の娘ちゃんは1歳4か月になりました!!最近の娘ちゃんは部屋の中を走り回ったり、部屋中にクレヨンで落書きをしたりと活発さとやんちゃさに拍車がかかっています(笑)ますます娘の成長が楽しみな今日この頃です♪♪

 

さて今日はそんな娘が最近はまっている絵本をご紹介したいと思います!!その絵本がこちら!!

f:id:asuberugame:20191015224025j:plain

「ぱくぱくはーい!」です。

この絵本は赤ちゃん向けの型抜き絵本になっています。

型抜き絵本とは仕掛け絵本の一種で前のページの絵が次のページで意外な変化を遂げる絵本のことです。

絵本の内容としては、お弁当の中に入っている、おにぎりやトマトなどの具材をかわいらしい動物たちが食べていく物語です。物語の途中で、「いただきまーす」や「ぱくっ」という子どもたちが喜ぶフレーズがたくさん入っていて、読んでいると嬉しそうに真似をしてくれます。うちの娘もおにぎりさんと一緒に「はーい」と言ったり、「ぱくっ」というセリフに合わせて食べる真似をしたりします。そのしぐさがたまらなくかわいいです°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°

とっても読みやすい絵本になっているので、お子さんが食べ物に興味を持ち出したタイミングでこの絵本を読んであげると、とっても喜んでもらえると思います!!

 

今回は未満児さん向けの絵本「ぱくぱくはーい!」をご紹介しました!シンプルな絵本ですが、子どもが楽しめる仕掛けがいっぱいなのでとてもおすすめです!!

我が家の娘も1日に何度も、僕のところに絵本を持ってくるほどお気に入りの絵本になっています。離乳食から完了食に切り替え割ったお子さんに特におすすめしたい作品です!気になった方は商品リンク張っておくので、検討してみてください!!

それでは今日はこの辺で「みなさんさようなら♪♪」

 

「ぱくぱくはーい!」

対象年齢→0歳~2歳ごろ

🐱実習おすすめ度→★★

🐱寝かしつけおすすめ度→★

 

👉商品リンク👈

 

ランキング参加しています!

よろしければクリックお願いします☆彡

にほんブログ村 本ブログ 絵本・児童書へ 

絵本紹介について

ぼくのブログのメイン記事である絵本紹介についてなのですが、僕が4歳の担任を持っている都合で皆さんに紹介する絵本は基本的に以上児(3.4.5歳)さん向けの絵本が多くなってしまいます。しかし、未満児(0.1.2)さん向けの絵本にも楽しい仕掛けがある絵本や素敵な内容の絵本がたくさんあります!

 

保育園で読んだ絵本だけでブログを書いてしまうと未満児さん向けの絵本を紹介することができません。

そこで、今後の絵本紹介では、以上児さん向けの絵本では今まで通り、保育園で読んだ時の感想や子どもたちの反応、読み方のポイントなどをお伝えしていきたいと思います!

 

未満児さん向けの絵本では、うちの娘に読んでみての感想や読んだ時の反応などを書いていこうと思います。未満児さん向けの絵本を園で読んだ時には園での子どもたちの反応なんかも書いていこうと思います!

 

これからも、面白い絵本をどんどん紹介していこうと思っているのでこれからもよろしくお願いします!!

 

保育着紹介&購入品紹介 グラニフの勧め

こんにちは!ルシベルです!

先日ようやく運動会が終わり、しばらくはゆっくりできるかなと思っています(笑)

運動会は無事に大成功で終わったのですが、個人的には反省ばかりの運動会だったので今回の反省をしっかり活かしていきたいと思います!!

 

さて今日は、絵本紹介をお休みして僕が保育中に来ている保育着と今日新しく購入した保育着をご紹介したいと思います。

僕は、4歳児の担任をしているので普段エプロンをつけることはありません。なので保育をするときにはTシャツを着て保育をしています。そこで、ユニクロやグラニフで子どもたちが好きそうな、いいTシャツがないか探しています。今ではたくさんのキャラクターTシャツがタンスに眠っています(笑)

そんな中で僕が保育中に着ていて子どもたちの反応が良かったTシャツベスト3を発表したいと思います!!それがこちらです°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°

f:id:asuberugame:20191014215201j:plain

写真を撮るのが下手くそですいません💦💦

3着ともグラニフさんのTシャツになります。

まず一つ目が左上の商品で「はらぺこあおむし」のTシャツです。はらぺこあおむしの絵本を読んだ後にこのTシャツを着ていくと子どもたちの人気者になれます(笑)はらぺこあおむしは子どもたちが大好きな絵本なのでおすすめのTシャツです。

 

2つめが右上の商品で「トムとジェリーのTシャツ」です。いまでも子どもたちの間で根強い人気がある「トムとジェリー」。このTシャツを着ると子どもたちが「この前これみたよ!!」なんていう話をしてくれることもあります。個人的には幼いころに何度も見た記憶があるとっても大好きなアニメなので、見つけた時には迷わず買ってしまいました(笑)

 

3つ目が真ん中の商品で「ドラえもん」のTシャツです。今、僕の中で一番のお気に入りはこのTシャツです。デザインもとってもかわいくて画像だと少し見づらいのですが、ドラえもんガリバートンネルの他にも小さくなったのび太君やしずかちゃんなどのキャラクターが散りばめられています。このTシャツは子どもだけでなく保護者の方々にも好評でよく「どこで買ったの??」と聞かれます!!1週間に2回は必ず着るほど気に入っています(笑)僕が今持っている保育着の中で1番おすすめのTシャツです!他にもたくさんのキャラクターTシャツを持っているのでまた機会があればご紹介したいと思います!!

 

そしてもう1つ!!先日グラニフのコラボTシャツを見ているとなんと「仮面ライダー」とコラボしているという情報が!!!仮面ライダーファンの僕としてはなんとしても購入したいと思い今日グラニフに買いに行ってきました✨✨購入してきた商品がこちらです!!

f:id:asuberugame:20191014215204j:plain

一番欲しかったTシャツは売り切れてしまっていて買えなかったのですが、半袖と長袖のTシャツを1着づつ買ってきました!!どちらも素敵なデザインで最高の買いものができました!!欲しかったTシャツをオンラインショップで買うか現在迷い中、、!、結局買ってしまう気がします(笑)

このほかにも素敵なデザインの仮面ライダーTシャツがたくさんあったので仮面ライダーファンの方はぜひ一度見てみてください!!

早速明日の保育でこのTシャツを着ていきます!!楽しみだなぁ~

 

というわけで今回は僕が普段の保育で着ているTシャツの紹介をしました!!今回紹介したTシャツはすべてグラニフで買ったものになります。

実習で何を着ていくか迷っている学生さんや1歳ごろのお子さんがいる保護者の方に特におすすめのお店です!!僕が紹介したもの以外にも様々な絵本やキャラクターとコラボしているので是非一度どんなTシャツがあるのか覗いてみてください!!きっとお気に入りのTシャツが見つかると思います!!

 

また新しく保育着を買ったらご紹介しますね♪♪

それでは今日はこの辺で!!「みなさんさようなら♪」

 

ラニフさんの公式ページリンク

Tシャツ 通販|グラニフ公式オンラインストア

紹介した商品リンク

ランキング参加しています!!

よろしければクリックお願いします☆彡

にほんブログ村 その他日記ブログ 専門職日記へ

思いやりの詰まった絵本「どうぞのいす」

皆さんこんにちは!!ルシベルです✨

今日運動会の最後の総合練習が終わりました。いよいよ運動会が近づいてきて緊張や不安で胸がいっぱいです。初めての運動会が無事に終わるように全力で準備をしたいと思います!!

 

さて、最近の僕の近況はここまでにして今日の絵本をご紹介したいと思います。

今日ご紹介する絵本はこちら!!

f:id:asuberugame:20191011002720j:plain

「どうぞのいす」です!!

こちらの作品は僕が学生時代にオペレッタでやったことがある、とても思い出深い作品です。出てくる動物たちもとってもかわいくてほっこりする絵本で僕の大好きな絵本の1つです。早速あらすじを見てみましょう。

 

あらすじ紹介

うさぎさんが小さないすを作って、「どうぞのいす」という立てふだと一緒に大きな木の下に置きます。そこへ最初にやってきたのはロバさん。持っていたどんぐりをいすに置いて、木の下でひと休み。気持ちがよくてウトウト眠ってしまいます。
すると、クマさんがやってきて、いすの上にあるどんぐりと「どうぞのいす」という看板を見て、置いてあったどんぐりを食べてしまいます。くまさんは「このままいすを空っぽにしておくのは、後の人にお気の毒」と思い、どんぐりの代わりにはちみつを置いていきます。次はきつねさんがやってきて、はちみつを全部食べてしまいます。きつねさんも「このままいすを空っぽにしておくのは、後の人にお気の毒」と思い持っていたパンを置いていきます。その後も次々に別の動物がやってきて…。
目を覚ましたロバさんがドングリを持って帰ろうと思い、いすを見てみると…??

 

 

この絵本のおすすめポイントはわかりやすいストーリーと、出てくる動物たちの可愛さです!!

ストーリー自体は、いすに置いてある食べ物を全部食べてしまった動物たちが、ほかの動物たちのことを考えて「空っぽにしてしまっては、次の人にお気の毒」と思い、自分が持っている食べ物をいすに置いてあげるというわかりやすいものです。そして、表紙のうさぎさんのように出てくる動物たちもかわいく描かれていて、子どもたちにとって親しみやすい絵本になっています。

優しさや思いやりそしてかわいさが詰まったこの絵本を読むと大人も子どもも心がほっこりし優しい気持ちになれること間違いなしです!

 

先日この絵本を読み聞かせした際には、子どもたちは絵本のかわいさに心を奪われとっても集中して絵本を見てくれていました。その後、絵本コーナーにこの絵本を置いていると、「先生この絵本もう一回読んで」と言いに来る子もいたので「どうぞのいす」のファンとしてはとてもうれしい結果になりました(笑)

絵本を読んだ後に、「この動物さんは何の食べ物を食べたかな??」「この食べ物はどの動物さんがもってきたかな??」なんていうクイズを出しやすいところもこの絵本のおすすめポイントのひとつですね!!

 

さて今回は、「どうぞのいす」をご紹介しました。「どうぞ」と譲ってあげる思いやりの気持ちを分かりやすく教えてくれるこの絵本。保育園やご家庭など、どんな場所でも読みやすい絵本だと思うのでこの記事を見て興味を持った方は、ぜひ一度手に取って読んでみてください!!かわいい動物たちがあなたに買ってもらうことを待っていると思います♪また、youtubeにこの絵本のオペレッタの動画も載っているのでそちらを見てみるのもいいかもしれません。絵本とは違った楽しさや面白さを味わうことが出来ると思います!!

それでは今日はこの辺で「みなさんさようなら♪♪」

 

「どうぞのいす」

🐱対象年齢→3歳頃~

🐱実習おすすめ度→★★★

🐱寝る前おすすめ度→★★★★

 


 

 ランキング参加しています!

よろしければクリックお願いします☆彡

 にほんブログ村 本ブログ 絵本・児童書へ

誰もが知ってる名作絵本「おおきなかぶ」

こんにちは!!運動会の練習に四苦八苦、、運動会に向けて絶賛準備中ルシベルです!!

もう少しブログに慣れたら、保育園でのエピソードなども書いてみたいなと思っています。「こんな話聞きたい!」「保育園ではこういう時どうしているの??」など聞いてみたいことがあればぜひコメントお願いします!!

 

さて、今日紹介する絵本はこちら

f:id:asuberugame:20191009114910j:plain

「おおきなかぶ」です!!

 もはやあらすじを紹介する必要がないほど有名な作品ですね(笑)皆さんも一度は見たことがあるのではないでしょうか?僕も幼いころ母や幼稚園の先生に読んでもらった経験があります。早速あらすじ紹介へGO!!

あらすじ紹介

ある日おじいさんが育てていたかぶが見たことがないほど大きく育っていました。驚いたおじいさんがかぶを抜こうとしますが、大きすぎておじいさんひとりでは収穫することが出来ません。

そこでおばあさんを呼んで手伝ってもらうことにしました。二人で力を合わせて「うんとこしょ、どっこいしょ」それでもかぶは抜けません。

そこでおばあさんは孫娘を呼んできます。三人で力を合わせて「うんとこしょ、どっこいしょ」それでもかぶはぬけません。

さてさておじいさんたちは大きく育ったかぶを抜くことが出来るのでしょうか??

 

実際に保育園で子どもたちに読んでみるとやはり名作!!とっても楽しそうに見てくれます。孫娘が出てくるあたりで子どもたちが「うんとこしょ、どっこいしょ」と一緒に読んでくれます。みんなで声を合わせて「うんとこしょ、どっこいしょ」のところを読むのはなかなか気持ちいいです(笑)

最近では、この絵本を読むときに登場人物を子どもたちの名前に変えて読んでいます。手を挙げている子どもに前に出てきてもらい、かぶを抜く真似をしてもらうのはとってもかわいいです!!みんな手を挙げるので絵本がなかなか読み終わりませんが(笑)

 

実習で読むときに登場人物を子どもの名前に変えるのは少し難しいかもしれませんが、同じ絵本でもこれをするだけでとっても喜んでくれるので機会があれば一度試してみてください。ご家庭で読むときには、登場人物を家族の名前やペットの名前に変えるのもいいかもしれませんね♪♪

 

 

さて今回は、「おおきなかぶ」をご紹介しました。大人にとって何度も聞いた話でも子どもたちにとっては新鮮で面白い絵本です!!子どもたちに読んであげる絵本に困ったときには、ぜひ読んでみてください!!!

それでは今日はこの辺で「皆さんさようなら♪」

 

「おおきなかぶ」

🐱対象年齢→3歳ごろ~

🐱実習おすすめ度→★★★★

🐱寝かしつけおすすめ度→★★★

 


 

 

ランキング参加しています!

よろしければクリックお願いします☆彡

 にほんブログ村 本ブログ 絵本・児童書へ